発電所詳細

plantImage

岡山市おひさま発電所(4基)

発電所オーナーOWNER

認定NPO法人おかやまエネルギーの未来を考える会

 認定NPO法人おかやまエネルギーの未来を考える会が設置。気候変動をくい止め、持続可能な地域を構築していく基盤として自然エネルギー100%が必要と考え、2000年から活動しています。市民共同発電所11基を設置しましたが、すべて公共施設の屋根を借りての設置です。他には学校への出前授業、人材育成講座、研修会の企画運営などの活動を行っています。子どもたちの未来に絶望ではなく希望を残すため、これからも再生可能エネルギーの導入拡大を目指していきます。

発電所の詳細DETAIL

 御津紙工の承芳ふれあい広場の屋根におひさま発電所27.91kW(2015年運開)を設置。すぐ隣に江戸時代の大庄屋邸宅・河原邸(市重要文化財、同御津紙工)があります。それ以外は岡山市の公民館3間の屋根を借りて設置しています。旭本町の岡輝おひさま発電所26.52kW(2016年運開)、下伊福西町の岡西おひさま発電所13.32kW(2016年運開)、一宮の一宮おひさま発電所11.8kW(2017年運開)です。災害時には避難場所になるため地域のお役に立てればと思っています。

発電所の展望PROSPECT

 年間の発電量は承芳おひさまが約1000kWh/kW、その他は1250~1300kWh/kWと好成績です。

DATA

発電所一覧へ発電所一覧へ